前回は「貯蓄率」で玉砕した あすなろ です。
さて、つづいては、ポートフォリオについて
FIRE 第9章の ポートフォリオ の デザイン の順番でいきますと
1.株式のアロケーションを選ぶ
2.指数を選ぶ
3.投資ファンドを選ぶ
4.リバランシング
リバランシングは調整ですので、とりあえずは 1~3 までですね。
まずは、「株式のアロケーションをえらぶ」?
言葉の意味は、よく分からないのですが、どうやら株と債券の比率を
決めているらしい。。。。
「年齢と同じ債券の割合」とは日本でも良く耳にしますので、
’アラフィフ’ の あすなろ は、50:50 ですね。
次に、 「指数を選ぶ」株式の対象となる国・地域を選んでいるみたいです。
クリスティーさんは、カナダ:米国:EAFE=34:33:33としていますが、
あすなろは日本人ですので、日本:米国:その他=1:1:1で!・・・目安
次に「投資ファンドを選ぶ」ですが、、、
巷で評判のよさそうな バランス型を選んでみました・・・あの 8資産均等型 です
これをベースにアレンジ (^^♪
この他に、外国株と日経平均、日本債券のファンドを加えると下のようになります。
これらの4つのファンドを、1:1:1:2.5 で保有したグラフは、、、、
うーーーーん。
まずまずですな ♪
米国株が予定より少ないのは、ETFを直接買い付けようかと。。。。
こちらは、第11章に紹介されていました「現金クッションと利回りシールド」です。
その話は、またの機会に (@^^)/~~~